バーベキュー


  にわかキャンパー、3回目のキャンプ二日目。   一日目はこちら。



 朝、中国嫁が昨夜の顛末を説明してくれた。
羽化中の蝉を見つけ、お尻が抜けていないのに、息子君は我慢できずに引っこ抜いてしまったそうな。

俺氏に見せびらかせた後、虫篭に入れておいたら問題なく完全体になり、朝一に逃がしたそうだ。


さてと、それでは朝食を作―   れないっ!!!

パンを買い忘れている… 白馬駅が近くだからコンビニっくらいあるよな? で、ナビで検索すると5分程度の距離っぽいので買い出しに。

定番のホットドック+コンビニコーヒー




んで息子君と虫採りに。

遂に捕獲したぜ デカプリ を!! 
俺氏の人差し指位の大きさもあるのだ!


コイツは擬態が半端なく、動くまで何処にいるかがわからないの。
んで歩いているとパパパッーと小川に飛び込むので「 其処にいたの!!? 」 ってなる。
なので其処に居そうだぞ、という所に目星を付けて、小川側から網をサッと被せる。
すると稀に網に入ってるとかそんな感じ。


  釣り堀を覗くと結構賑わってます。
玉浮子に練りエサらしい。 この仕掛けでは厳しそうだ。

実際、皆さんなかなか釣れない様子。 だからこそ楽しめるんだな。


息子君は釣りをやりたがらない、 昨日から魚掴みをヤルヤルヤルヤル張り切っているのだ。


夜はお肉があるからお昼に捕って食べようと言い聞かせ、一日我慢していた息子君、今日も朝から 「 サカナトル! サカナトル! 」 と五月蠅く、もう我慢の限界のようだ。


ハイハイ、ちゃんとやらせてあげますがな。
僅かな区間を網で仕切り、大きな石が数個。

尾ヒレが見えてますぜ〜

水は冷たく10秒も居ると冷たいを通り越して痛いのだ!


息子君も最初は直ぐに水から出てしまったが、「 あの岩の下にいるよっ 」と教えると果敢に水には入るのだが見えない獲物がいるであろう石の下に手を入れるのが怖い様子。


なかなか埒が明かないので俺氏が手助け。
石の下から追い出そうと手を伸ばすと―


なんと、あっさり俺氏が捕まえてしまった・・・


しかしもう一匹隠れており息子君の方に逃げて下流の石と網の隙間に引っかかった。

なんとか掴もうとするも、なんかへっぴり腰なんだよねw

魚は僅かなスペースを右に左に逃げるも遂に息子君もお魚GET!
捕まえた魚はその場で捌いて炭で焼いてくれる。


一口だけ頂いたが、結構な美味さだ!(所詮、養殖ニジマスだろとナメテました)
塩加減もどんぴしゃ! あのスタッフじいさんヤルなぁ。
後は全て息子君が 「 オイシイ オイシイ♪ 」 と一人で平らげてしまった。



んで昼食にやきそば
”イワタニ 炉ばた大将 炙家W ” さんはマジ便利。

いちいち炭起こしなんてやってられるかってんだ! ←昨晩ので嫌になった



新幹線にも乗った。

ダラダラと過ごし―

ダラダラと片付けてると―  残りはタープのみって所で通り雨にあい暫し中断。


片付けの邪魔ばかりしてた息子君もペグ抜きだけは頑張った!
タープを乾かすまで桟橋で遊んだりとまたダラダラして― 
結局OUTは17時ギリギリでした。

  
[常設テント&タープ? バーベキュー設備も揃っているようだ。
ほぼ満室の様子。 
こういう楽しみ方をする人も多いのね。



←我が家は目立つので迷子防止になる?   ↓乗馬も出来ちゃうんだぜ。


ここは、アレだ、、、    来年も行くな!


 帰宅したのが19時前、上田の花火大会には間に合った。





以前のランプは使い難かったので買い直した。 ×2個
初おろしのランタンスタンドは息子君が3回も躓いて盛大にスっ転んだのでもう使わない!
荷物運びの折り畳みキャリーカートも大して積めないのに右に左にフラフラコテン、不要だわ。  150L詰めるキャリーワゴンポチッた。
皿も一々バックを漁るのがメンドイんでハンギングドライネットをポチッ。